イルマーレ
すごくすごくピュアな話で、奇跡を信じるのならありかなと思う。でも、ちょっとストーリー展開に分かりづらさがたってしまって乗り切れなかった。
§
主演はキアヌ・リーブスとサンドラ・ブロック。「スピード」で共演以来12年ぶり。二人とも大好きな俳優なのでとても楽しみにしていました。
物語は湖に佇む家のポストが中心になる。2006年に家を出て行くサンドラ・ブロックが次の住人のために宛てた手紙が発端になる。その手紙はなぜか2004年の以前にすんでいたキアヌ・リーブスの元に届くことになるのだ。
そうして奇妙な手紙のやり取りが進んでいくうちに、二人は興味を抱いていくという展開。
このあたりのエピソードが見所でラブストーリーなのですが、時間軸のずれがうまく物語りとかみ合っていないというか違和感の残りっぱなしの展開。パンフレットに時間軸の解説が書かれているのですが、いまひとつなのは私だけでしょうか。
湖の家とか、いいアイテムが出ていていい雰囲気の二人が出演して、いい物語だと思うのですが、最後までよくいまひとつぴんと来ないままだったのが本当に残念。
| 固定リンク
「映画」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
オリジナルである韓国版をレンタルで観て、気に入った作品の一つです。
ある意味、現代を舞台にしたファンタジーなのですが、こういう夢のある設定やストーリーは個人的には大好きです。(^^;)
海辺の家も雰囲気がありました。
リメイクであるハリウッド版(?)もいずれ観てみたいと思いますが、ストーリーはオリジナルに忠実なのかな?
投稿: 太鼓屋 | 2006/09/24 23:07
>太鼓屋さん
韓国版を見ていないので、どこまで一緒なのかはわかりませんがパンフレットを読む限りだと設定の違いから細かいエピソードはハリウッド版にアレンジがかかっているみたいですね(^^)
『イルマーレ』の使い方も違うみたいですよ。
投稿: ニャンゴロ | 2006/09/25 06:23
始めましてコメントありがとうございました。
ハリウッド版を見たのなら
本家イルマーレ絶対にオススメします。
ストーリー的には大筋で同じなので
ハリウッド版で分かりにくかった時間軸のずれ
も分かるのではないでしょうか?
投稿: masashi | 2006/09/28 11:10
masashiさん>
コメントありがとうございます(^^)。
本家版もとても評判がよさそうなので、是非見てみたいですね(^^)。
投稿: ニャンゴロ | 2006/09/28 21:14