« 本屋なしではいられない | トップページ | ヤフー―サーチエンジンのアクセス数を誇る »

2005/01/23

映画「オーシャンズ12」

ハリウッドスター総出演っていうのはある意味卑怯すぎるけれど、でも面白すぎる映画でもあると思うのです。正直ここまでスターが出てくると出てくるだけでもストーリーめちゃくちゃになりそうなものだけれども、そこはちゃんとうまくやっていて、まとめ上げてくれています。

でもちょっと残念なのは前作では一人一人の役目があり、必要だからチームとしてまとまっている展開だったとおもいます。しかし本作では前作の続きから集められて問題解決にあたっていくという展開に。でも個々の特技云々というところが少なく、とりあえずキャラクターだけが描かれているような感じなのが少し残念に思うのです。もっと違う個性も発揮しつつ展開していくようなところがあれば続編の意味ももっと高まるのではないかと。

正直ブルース・ウィルスの出演シーンは反則かなぁという気がしないでもないですが、どうでしょうか?

--

タイトルオーシャンズ12
販売:ワーナーミュージック・ジャパン
価格\2,520 (定価:\2,520)
媒体:CD
通常24時間以内に発送
おすすめ度★★★★☆

Amazon 詳細ページへ 

人気ブログをみてみる

|

« 本屋なしではいられない | トップページ | ヤフー―サーチエンジンのアクセス数を誇る »

映画」カテゴリの記事

コメント

 トラックバックありがとう御座いました。
 そうですね。 今回は、前作の様な奇想天外の部分はありませんでした。
 前作が、あまりにも良く出来ていて今作は辛かったのかな??と思います。
 確かに、ジュリア・ロバーツとブルース・ウィリスのシーンは、お茶らけているのでなくても良かったと思います。
 後、全体に画面が昔のフランス映画の様でもっと綺麗な映像を見たかった様な気がします。
 また、次の映画見たらブログにUPしますので、時々ブログに遊びに来てやって下さい。

投稿: シュリマスター | 2005/01/23 22:23

TB再びありがとうございます。
確かに俳優&女優が大物すぎて、大作りな気がしました。役柄でもそうだけどマット・デーモンがもっと目立ちたがっていた気がしましたね。

投稿: KOYAJI | 2005/01/24 01:46

>KOYAJIさんへ

どうもです。こんだけの人をあつめてそれぞれに気配り(^^;しなきゃらないんだろうから、全差卯のようにうまくまとまった方が奇跡だと思った良いのかもしれませんね。

個人的にはマット・デーモン大好きです。

#マイ・ベストワンはグッド・ウィル・ハンティングです!

投稿: ニャンゴロ | 2005/01/25 13:45

こんにちは^^初めましてっ!!!
TBありがとうございました。

ブルース・ウィルスさんが出てきた時点でもう。。。でしたね(笑)
ジュリアの本人役もなぜ(?_?)って感じでしたけど。。
でも、構えないで見たらそれなりに楽しかったかなって思いました^^
ところどころ笑えましたから♪

投稿: LEE | 2005/01/25 16:56

この度はTRB有難うゴザイマス♪
お~~ そうなのですか!!
確かに 豪華過ぎるほどに豪華ー
ですよね>出演者のセレブの皆様^^;
私も早く見に行きた~いっっデス。
コチラからもTRBさせて頂きました。

投稿: soratuki | 2005/01/25 18:27

>LEEさんへ
なんかあの展開はよくあるコントでしたよね(^^;<お偉いさんが俺も出せってなw

>soratukiさんへ
とりあえず豪華は豪華です(^^)。まぁよく映画として成り立ってるなっていう感じは否めませんが(^^;。

観てきたら感想お聞かせくださいな(^^)

投稿: ニャンゴロ | 2005/01/25 21:16

私はこの映画すごく楽しんだのですが、
他の方のご意見を拝見すると割りと批判的なものも多いですよね。
その分かれ目ってどこなのか・・と思ったのですが、
なるほどおっしゃっている辺りなのでしょうね。
一人一人の個性をもっと描いていたらまた違っていたかもしれません。
私はジョージクルーニィのファンなので
彼の見どころが沢山あることで満足しているのですが・・・。

投稿: shoegirl | 2005/01/25 21:58

>shoegirlさんへ

私も娯楽映画大好き人間ですので、楽しみはしましたです(^^)。前作がすごく良かったので、今回もそれ以上の期待をかけていたのですが正直な所そこまではたどり着いていないかなぁと。

マッド・デイモンが一番好きなのですが、やっぱり気になるのはキャサリン・ゼタ・ジョーンズ! 魅惑の雰囲気ですね

投稿: ニャンゴロ | 2005/01/25 22:08

TBありがとうございました。

イマイチだったかな・・・ 日本で次作を
作る!っていってるらしけど、次作あるの
でしょうか??

投稿: ben | 2005/01/26 06:59

>benさんへ

日本で次作ですか!? 個人的にはあんまり豪華スターが勢揃いっていう風景が日本で合うとは思えないのですが(^^;

もちろんきてくれるのらウェルカムですが(^^;

投稿: ニャンゴロ | 2005/01/26 23:23

TBありがとうございました。
クロは単純に豪華娯楽映画として、肩の力も入らずに楽しかったです。
(そもそも前作を見ていないのですが;)
日本で次回作を作るのは、現実的じゃないですよね。
キャサリン・ゼタ=ジョーンズの美しさにノックダウンです。

投稿: クロ | 2005/01/28 15:00

TBありがとうございました。
ブラピやキャサリンなど、俳優さんのファンの方はきっと満足なさったと思います。
どうも私のは辛口コメントなんで、ファンの方には気が引けるのですが、まあこういう風に見た人もいるということで許してくださ~~い!

投稿: jester | 2005/01/28 16:26

TBありがとうです。
何かなんかなぁって映画でした。
俳優はすごくいいのに・・・
日本でつっくたらなにを盗むのでしょう・・・?

投稿: ななな | 2005/01/28 17:03

TB有難うございます。
今回はなにやら勿体無い感じがしました。
キャストは豪華なんですがね。
私としては前作の方が出来が良かったように思えます。

投稿: 風雲 | 2005/01/28 21:29

>クロさんへ
やっぱり娯楽映画ですよねぇ、これって(^^;。期待しすぎていたのかな<ぢぶん
キャサリン・ゼタ=ジョーンズは綺麗は綺麗ですが、なんかすごく魅力的(あぁいい言葉が見つからない)ですよね。私もしばらくは注目していこうと思っています。

>jesterさんへ
(ぼそぼそ)実は私も途中居眠りしていました(ぼそぼそ)。

>なななさんへ
>風雲さんへ
こんなに豪華なのになんかすごくもったいない映画ですよねぇ(^^;。オーシャンズ11で豪華キャストの話題性はもうやっちゃったしねぇ。今回は辛い所ですね(^^;

またお越しくださいな(^^)

投稿: ニャンゴロ | 2005/01/28 22:27

TBありがとうございました。
こちらからも貼らせていただきました。
ブルース・ウィリスについて私は逆で、ロビーで気づいて驚いてるところのみにしておいた方が面白かったように感じます。長々と引っ張りすぎかなぁと。

投稿: para_shootin'! | 2005/01/29 11:59

tbいただいたのでさくっと飛んできました。
そぅですね、今回はブルースでうぉ。と思い、飲んでいた冷コー噴出しそうになりましたが。
ギャラいくらだらぅねぇ。ってのが感想(w
ではでは~

投稿: k3 | 2005/01/30 16:22

>para_shootin'!さんへ
>k3さんへ
ブルース・ウィリスはギャグでだすならもっと大胆に添え物として出して欲しかったし(^^;、あんなに出るんだったらもっと違うやり方無かったのかなぁっていうのが正直な気持ちですわ(^^;

投稿: ニャンゴロ | 2005/01/30 18:46

tbどうもです!
いやーブルースにはびっくりです。あとはジュリアロバーツ老けてるなーと感じました。キャサゼタいい!

投稿: bigeyez | 2005/01/31 08:52

>bigeyezさんへ
やっぱりブルース・ウィリスはびっくりしましたよね(^^;。で、ベタベタな展開にやっちゃったよって(^^;

ジュリアロバーツ・・・確かに(^^;

投稿: ニャンゴロ | 2005/01/31 21:21

はじめまして!
TBありがとうございます。
偉そうに映画を語れるほどの知識もボキャブラリーも
ない私ですが、映画を見るのは大好きです。
オーシャンシリーズは出てる俳優人だけ見てるだけで
も私は満足なので大好きな映画です。
なんとなく『13』も予感させるラストだったように
思ったのは私だけでしょうか??
次は『オペラ座の怪人』が見たいです。。
これからも遊びに来させてもらいます♪

投稿: かるるん | 2005/01/31 22:58

>かるるんさんへ
これだけ豪華な俳優人がそろって映画に出演という時点で作るのが難しそうな感じがしますが、でもスターたち自らが好きで出演している所もあると思うのです。

好きでやるなら(?)、13が出ることも十二分に期待して良いのではないでしょうか(^^)

オペラ座の怪人はおすすめです(^^)。みたら是非とも感想お聞かせください。遊びに来ます(^^)

投稿: ニャンゴロ | 2005/01/31 23:46

TBありがとうございます。ここに来て、なるほどみなさまいろんな感想があるなと思いました。私はストーリーを期待していったので、少々残念な感想でしたが、役者の豪華さは確かに。
また遊びに来ます♪

投稿: ☆ぽよよ 一番ごっこ☆ | 2005/02/02 13:18

>☆ぽよよ 一番ごっこ☆さんへ
見る所が皆さん違いますよね(^^)。役者の豪華さは天下一品(というか正直12はこれだけで客予防としたんじゃないかと勘ぐってしまいますが)ですよね(^^)

またよろしくお願いします。

p.s.楽しそうなハンドルですね(^^)

投稿: ニャンゴロ | 2005/02/02 22:04

はじめまして~TBありがとうございます♪

話もそうですが、今回は特に個々の特技云々がでてこないってのはたしかに不満でした。。。

ブルース・ウィリスもビックリですが、ジュリア・ロバーツのあ~ゆ~お遊びもドッキリでしたネ(^^;

また、ちょくちょく寄らせてもらいま~す♪

投稿: K.A. | 2005/02/02 23:36

>K.A.さんへ
まぁ豪華キャストが魅力である映画ですから、それで満足しなければならないのかもしれませんね(^^)

またお越しくださいな。

投稿: ニャンゴロ | 2005/02/03 06:47

はじめまして!
トラックバックありがとうございます。
ブログ初心者で、トラックバックのしくみがずっとわからず、今日やっと理解しました(^_^;)

皆さん、いろいろな見方・感想があっておもしろいですね。また寄らせて頂ま~す。

投稿: まりりん | 2005/02/03 17:38

>まりりんさんへ
どうもです(^^)。ブログ始めたら是非ともトラックバックを利用してください。いろいろな人とコミュニケーションできますよ(^^)。

またよろしければお越しくださいな(^^)

投稿: ニャンゴロ | 2005/02/03 22:31

TBありがとうございます!
ほとんど出番のないオーシャンズメンバーもいたし、私的には乗り切れなかった映画でした。
キャサリン・ゼタ=ジョーンズのファッションと、ヴァンサン・カッセルのレーザーを避けるダンスは素敵でしたね。

投稿: Daylily | 2005/02/04 13:46

>Daylilyさんへ
そうそう。正直あれだけのメンバーを一つのスクリーンで見られるという点がこの映画の一番の見所なのかもしれないと最近思い始めました(^^;

あのダンスは格好良かったですね。見入りすぎてちょっと体が動いてしまいました<ぢぶん(^^;

投稿: ニャンゴロ | 2005/02/05 08:19

トラバTKSです。

あんなヘタレブログをよく見つけられたものだと感心しました。こちらからもトラバさせていただきましたが、コメントも含めて山ほどあるので埋もれてしまいそうです(笑)またよろしく。。

投稿: jackyhk | 2005/02/06 14:41

>jackyhkさんへ
公開していれば必ず見ている人有りですw。
またどうぞよろしくです。

投稿: ニャンゴロ | 2005/02/06 17:13

TBありがとうございます!

私もブルースウィルスは反則だーと思いましたよ!(ネタばれ?と思って自分のブログには書いてませんでしたが・・・。)
ジュリアロバーツの本人うんぬんも、ハリウッド映画でそんなネタでいいの?ってかんじでした。

でもまあ、キャスト豪華だし、許したくもなる・・・。

投稿: きたやま | 2005/02/07 09:07

どうもです。
トラバ。ありがとうございました^^
多少内容的には物足りなさがあったものの、
豪華キャストに、ブルース・ウィルスやキャサリーン・ゼタ・ジョーンズを観れただけでも
それだけで満足な映画でした^^
さてもし続編があるならば、この展開だとナイトが関わってくるのかしら?(リベンジとか/笑)
なんて想像してしまいます♪

投稿: MIKI | 2005/02/07 12:54

>きたやまさんへ
アップしてからあのネタ(もうバレバレだって(^^;)を書いたのはネタバレかと気づいたのですが、アップしちゃったのでもう手遅れとばかりに放置しています(^^;

ネタ的には普通のキャストの映画で超豪華なキャストがお忍びで出演となれば面白いと思うのですが、あれだ豪華な上にさらにかよぉと、全然笑えませんでした(^^;

>MIKIさんへ
なんでこの映画を作ったのか、その存在すら疑いたくなる似ようでしたね<いいすぎだっちゅうの

この延長線上で13は作れるのでしょうかね
(^^;

投稿: ニャンゴロ | 2005/02/08 07:16

TBありがとうございます(o^(ェ)^o)ゞ

投稿: cocoppy | 2005/02/08 08:40

おお!トラックバックありがとうございます。自分のサイトではべた褒めしてますけど、はっきり言って『~11』の方が断然面白かったですね。あれだけのキャストを何一つ無駄なく使ってるとこなんかは今作には見られませんでした・・・残念。あとブラピの恋愛てゆーのがイマイチ・・・とかとか思いつつブルースやジュリアの反則技はむしろ好きです。大歓迎!!今やカンヌもアカデミーもとって向かうとこ敵なしのソダーバーグには是非!是非!頑張って欲しい。

投稿: なり酢コンブ | 2005/02/08 13:07

>cocoppyさんへ
また面白い記事があったらTBさせていただきますね(^^)

>なり酢コンブさんへ
メンバーが豪華すぎというのが、裏目に出たのかなぁと思いますです。出てくるのはいいんだけれど、何で出ているのかわからないえいがかなぁと(^^;

投稿: ニャンゴロ | 2005/02/08 23:41

TBありがとうございます。
これだけのスターがでていて、
これだけの使い方しかしないのって
ほんと贅沢な映画ですよね~。
こういうジャンルは私には「あり」です。

投稿: ちあき | 2005/02/09 18:01

>ちあきさんへ
これだけの使いかたっていうのに、思わず笑ってしまいました(^^;

出演者たちもたぶん趣味というか遊び半分(失礼)で出演をしている部分はあると思うのですが、やっぱり期待を裏切っちゃいけませんw。

投稿: ニャンゴロ | 2005/02/09 21:06

遅くなりましたがトラバありがとうございます!

オーシャンズ12、僕も同じような感想でしたね!
ブルース・ウィルスがなかったらさらに寒くなってたんじゃないでしょうか、あれ。

一度見た11をレンタルでまた見ましたがやっぱり軍配は11で!

投稿: PM | 2005/02/12 22:51

>PMさんへ
続き物としての辛い所が全開の(^^;映画でしたね。遊び心というわけではないですが、やるならとことんとばかりに13も作ってみて欲しいですけれどね<もちろん映画館に鑑賞しに行きますが(^^;

投稿: ニャンゴロ | 2005/02/13 20:08

TBありがとうございます!
こちらからもTBさせていただきます。

ブルース・ウィリスはビックリしました!
本人役で2人も出して、笑いを狙いすぎですよね!

投稿: aki | 2005/02/15 22:06

>akiさんへ
やっぱり笑いだったんでしょうか。アメリカンジョークというヤツなのでしょうか(^^;。ブルース・ウィリスを出すためにあんな風に脚本を書いたとしか思えない展開でもありましたが(^^;

投稿: ニャンゴロ | 2005/02/15 22:49

TBありがとうございます。
楽屋ネタとしては楽しめたのですが、この手は2度は使えないので、13を作るとしたら今度はまた本格的なドロボウ映画になるんでしょうね。

投稿: go2c | 2005/02/16 01:56

>go2cさんへ
この映画は興行的には成功しているんでしょうかね。面白いかどうかはさておき13も作ってみて欲しいのは一映画ファンからの希望です(^^)

投稿: ニャンゴロ | 2005/02/16 07:12

TBありがとうございましたm(._.*)m
こちらからもTBさせて頂きます!
続編があるのなら絶対観たいです!

投稿: | 2005/02/19 13:26

TBありがとうございます!
やっぱり13を期待したいですよね(^^)
こちらからもTBさせていただきます。

投稿: まがお | 2005/02/19 23:03

そうですよね!1
ブルースウイルスの事もそうだけど!!
ジュリアロバーツの~何とやつれた顔・・
げそっりして~仕方ないけどね??双子の赤ちゃんがお腹に居た時だからね!!
さすがアメリカ~って言う感じ??お腹大きくても出演して~出演料も~ブラピーより高いのでしょう??
何日も心に残る映画ではなかったかなーてな~感じ(^0_0^)

投稿: ひめ | 2005/02/20 03:46

そうですよね!1
ブルースウイルスの事もそうだけど!!
ジュリアロバーツの~何とやつれた顔・・
げそっりして~仕方ないけどね??双子の赤ちゃんがお腹に居た時だからね!!
さすがアメリカ~って言う感じ??お腹大きくても出演して~出演料も~ブラピーより高いのでしょう??
何日も心に残る映画ではなかったかなーてな~感じ(^0_0^)

投稿: | 2005/02/20 03:50

>操さんへ
>まがおさんへ
ネタ的には本作で打ち切りっぽいですが、でも期待としては13もあるなら見てみたいですよね。ライフワークではないですが、こういうイベント的な作品は是非とも続けていって欲しいですね(^^)

>ひめさんへ
出演料ってどこできまっているんでしょうね(^^;
。それぞれがすごい俳優さんなので、張り合って(見栄を張るとも言う(^^;)しまうんでしょうか(ぉぃぉぃ)<出演料

投稿: ニャンゴロ | 2005/02/20 21:17

ニャンゴロさま
またまた オジャマします。
やっとこ鑑賞してきました~^^;
思ってたより 楽しめました。
ただ ニャンゴロさまが BLOGされて
おられますように 一人一人の役割分担が
曖昧だったというご意見 私も全く同じです。
ソコがちょっと残念でした。
クスクス笑いのネタを要所要所に散りばめた
面白い作品でした。

投稿: soratuki | 2005/03/10 09:21

>soratuki さんへ
滑り込みセーフですかね(^^)。
見た当初はやっぱり期待が大きかっただけに残念な気持ちが大きかったのですが、あれはあれで有りかとだんだんと思い始めました。

とりあえずDVDでたらもう一度見てみようかと思います(^^)

投稿: ニャンゴロ | 2005/03/13 09:02

TBさせていただきました
&TBありがとうございます!
たしかにブルースウィルスの
出演は反則ですよね~
それよりジュリアのあれも
かなり反則技・・・すぎ!!

投稿: ケイティ | 2005/09/22 14:33

>ケイティさん
スターの楽屋ネタってそのファンだったらたまらないのかもしれませんが、そうでもない人から見ると興ざめなことが多いですよね。

正直今回のこれはちょっとやり過ぎって言うか、何でもありって本当に何でもありかよ~っていう感じでしたね(^^;。

投稿: ニャンゴロ | 2005/09/23 23:06

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 映画「オーシャンズ12」:

» 「オーシャンズ12」先行上映 劇場にて [xina-shinのぷちシネマレビュー?]
私が書かさせてもらっているgooのBlogでの利用者が10万人を超えたようです。私が始めた半年前は3万5千人ぐらいだったので凄い勢いで増えてますね。 お蔭様でな... [続きを読む]

受信: 2005/01/23 16:53

» 『オーシャンズ12』 [京の昼寝〜♪]
■スティーブン・ソダーバーグ ■キャスト ジョージ・クルーニー、ジュリア・ロバーツ、ブラッド・ピット、アンディ・ガルシア、キャサリン・ゼタ=ジョーンズ、マット・... [続きを読む]

受信: 2005/01/23 22:33

» 映画『オーシャンズ12』を観て。 [映画が好き=freemind!!]
『オーシャンズ12』 監督・製作総指揮・撮影:スティーヴン・ソダーバーグ      いやー、行ってきました!! 待ちに待った映画『オーシャンズ12』……いいっす... [続きを読む]

受信: 2005/01/24 02:22

» オーシャンズ12 [ネタバレ映画館]
 超豪華なスターが競演。今回は11人が12人になったらしい・・・宣伝によるとキャサリン・ゼタ=ジョーンズが増えたということだが・・・ユーロ・ポールの捜査官と言う... [続きを読む]

受信: 2005/01/25 14:32

» OCEAN'S TWELVE [I LOVE THEM !!!空と海と猫と]
週末に『OCEAN'S TWELVE』(オーシャンズ12)を観てきました。 前作の『オーシャンズ11』をもう一度DVDで復習(笑)して臨んだのですが。。。 ... [続きを読む]

受信: 2005/01/25 16:53

» 44.『オーシャンズ12(Ocean's Twelve)』祝♪公開っ!! [徒然なるままに・・・?]
{/kaeru_fine/} いよいよ1月22日に『オーシャンズ12』 (原題『オーシャンの12人』) が公開されましたね。 と、言いつつ〜 まだ 劇場に行って... [続きを読む]

受信: 2005/01/25 18:20

» オーシャンズ12 7本目 [(売れないシナリオライター)KAZZの呟き!]
KAZZのこの映画の評価 あぁ~やっちゃったって感じの映画です 7本目は、今話題の”オーシャンズ12” これだけ豪華なスターを揃えておきながら。。。 ... [続きを読む]

受信: 2005/01/25 19:19

» オーシャンズ12 ・・★2 [おえかき上達への道]
オーシャンズ12 感想載せてませんが、オーシャンズ11は最近DVDで観ました。ちなみに★は4つくらいでかなり面白かったです。 しかし、今回の「オーシャンズ12」... [続きを読む]

受信: 2005/01/25 19:55

» 【オーシャンズ12】で笑う。 [Fun is ;]
ひさびさの川崎チネチッタで【オーシャンズ12】を観た。 土曜の午後、初日とあって会場は大入満員。 しかし、チネでは3スクリーンで上映だって。 やっぱすごいんだな... [続きを読む]

受信: 2005/01/25 20:54

» オーシャンズ12を観てきました。 [徒然映画日記]
卒論に追われる今日この頃。 みんないかがお過ごしでしょうか? ども、あと三ヶ月あれば、卒論なんとかなったのに…{/hiyo_cry1/} でお馴染みの陽介で... [続きを読む]

受信: 2005/01/25 21:36

» 『オーシャンズ12』・・・クルーニィ様ジュリア様ゼタ姐さん、そして品川君活躍 [★shoegirl★]
全国のブラピファンにはすっごく悪いし、それよりやや少ないであろう品川君ファンにも悪いんですけど、 前回『トロイ』で金太郎さんみたいだったブラピが今回は品川君に見... [続きを読む]

受信: 2005/01/25 22:00

» 『オーシャンズ12』観てきました・・が・・ [『お金はないけど気分はプチセレブ★』]
最近映画によく行きます。 今月3本目! 今月中に、後『ネバーランド』を観る予定です★ で・・・『オーシャンズ12』ですが。 感想一言、「難しい!!!!!!!!... [続きを読む]

受信: 2005/01/26 01:38

» 「オーシャンズ12」 [ひらりん的映画ブログ]
1/15の先行上映で見てきましたーーーっ。 ナイトショウ(24:00〜)だったので観客30人くらい。 ガーラガラ。 雪降るって噂で、寒かったからかな。 まっ、そ... [続きを読む]

受信: 2005/01/26 01:59

» オーシャンズ12 [そーれりぽーと]
「オーシャンズ11」から3年、有り得ない事に前回の豪華キャストがフル出演で、さらに大物俳優達が加わって「オーシャンズ12」としてパワーアップして帰ってきました。... [続きを読む]

受信: 2005/01/26 02:05

» オーシャンズ12 [酔眼亭よもやま噺]
昨日(土曜日)の深夜いつもの「シネコン」に映画を見に行く。レイトショーで割引料金1,200で封切が鑑賞できる。お題は、当日封切の「オーシャンズ12」である。前作... [続きを読む]

受信: 2005/01/26 21:31

» 2本目は土曜の昼間に六本木にて。 [Nothing but Movie]
2005/1/15 VIRGIN TOHO CINEMAS 六本木ヒルズ 「Ocean's Twelve」(「オーシャンズ12」) (2004年 米) ... [続きを読む]

受信: 2005/01/26 23:13

» オーシャンズ12 [むーびーだいやり〜]
「キャスト」ジョージ・クルーニー/ブラッド・ピット/マット・ディモン/アンディ・ガルシア/キャサリン・ゼタ=ジョーンズ 「監督」スティーブン・ソダーバーグ ... [続きを読む]

受信: 2005/01/27 07:03

» 今日の一本…『オーシャンズ12』 [MerrySTYLE BLOGS]
本日は『オーシャンズ12』を観ました。 クルーニー&ブラピ&デイモンによるプロー [続きを読む]

受信: 2005/01/27 08:39

» 脚本レビュー「オーシャンズ12」 [独身社会人映画ファンメーリングリストHP掲示板]
スティーブン・ソダーバーグ監督は「オーシャンズ11」のプロモートで 訪れたローマでマスコミ関係者から続編の可能性について質問されました。 それ以前はこの豪華キャ... [続きを読む]

受信: 2005/01/27 09:45

» オーシャンズ12 (2004, USA) [☆ Cineclub Blog ☆]
原題:Ocean\'s Twelve (2004, USA) CAST: George Clooney(ジョージ・クルーニー):ダニー・オーシャン Bra... [続きを読む]

受信: 2005/01/27 23:47

» オーシャンズ12 (2004, USA) [☆ Cineclub Blog ☆]
原題:Ocean\'s Twelve (2004, USA) CAST: George Clooney(ジョージ・クルーニー):ダニー・オーシャン Bra... [続きを読む]

受信: 2005/01/27 23:49

» Ocean's 12 〜 オーシャンズ 12 [Vulgar House B-log]
昨日の晩は冷え込んだのに、シャワーあがりでゴチャゴチャとパソコン触っていたからなのか、ちょっと今日は頭痛デー。 な〜んか、いっつも何だかんだで髪を切りにいけない... [続きを読む]

受信: 2005/01/28 07:22

» 『オーシャンズ12』観て来ました。 [睡蓮の舟]
全然前作の『オーシャンズ11』を観ていないのに、「他に観たいのが無い」という 相方の事情により、『オーシャンズ12』観てきました。 楽しかったー! 久し振りに... [続きを読む]

受信: 2005/01/28 14:53

» オーシャンズ12 [ゆきてかえりしひび――in the junek-yard――]
オーシャンズ12を見に行った。以下、ネタばれはないけど酷評してます。お金を払ってみたので、このぐらい文句を言ってもいいでしょう・・・。ファンの方は読まないでね〜... [続きを読む]

受信: 2005/01/28 16:21

» オーシャンズ12 [風雲]
オーシャンズ12を見てきました。 結構混んでるかな?と思っていたのですが、意外と空いていました。 まぁ時間帯が良かったのでしょう。 内容としては… …… ……... [続きを読む]

受信: 2005/01/28 21:30

» オーシャンズ12 … ☆☆☆☆ [午野棲]
私的軽的娯楽的評価 … ★★★★☆☆☆ (満点:★7つ) 2004年/米国/ワーナーブラザーズ/Ocean's12 監督:スティーブン・ソダーバーグ ... [続きを読む]

受信: 2005/01/29 11:55

» オーシャンズ12 [映画とドラマと独り言。]
早速観てきたよー。話題のハリウッドスター勢ぞろいのクライムムービー。 前作から3年後という設定。カジノで奪った金を返すよう脅されているっていう設定ではじまる。... [続きを読む]

受信: 2005/01/30 02:16

» ★★★★「オーシャンズ12」ブラッド・ピッド、ヴァンサン・カ... [こぶたのベイブウ映画日記]
ハラハラドキドキ、大爆笑はないけれど、思わずニヤニヤしちゃう映画でした。数えきれないコネタ、こだわりのあるセリフ。どのシーンもオチがあって、4コマ漫画みたい。一... [続きを読む]

受信: 2005/01/30 05:32

» オーシャンズ12 [利用価値のない日々の雑学]
この作品は「オーシャンズ11」とは全く別の作品に仕上がった。一応、冒頭辺りに「オーシャンズ11」を引っ張ったシーンがあるが、これが全く無くてもこの映画は成立... [続きを読む]

受信: 2005/01/30 15:40

» オーシャンズ12 [物欲日記]
観てきましたーよ。 ジュリア老けてたーね。 ジョージクルーニーは50だよ(汗 ネタバレか?是 でも、話の回し的にはなかなか面白かったとは思う。 前の流... [続きを読む]

受信: 2005/01/30 16:20

» オーシャンズ12 (2004/米) [虫干し映画MEMO]
OCEAN'S TWELVE 監督: スティーヴン・ソダーバーグ 出演: ジョージ・クルーニー ブラッド・ピット ジュリア・ロバーツ キャサリン・ゼタ=ジョ... [続きを読む]

受信: 2005/01/30 19:49

» オーシャンズ12 [Diarydiary!]
《オーシャンズ12》 2004年 アメリカ映画 - 原題 - OCEAN'S [続きを読む]

受信: 2005/01/30 20:26

» オーシャンズ12 [movie impression]
(原題:OCEAN'S TWELVE)  好きです。ここまで(出演者やカメオが)豪華で(舞台が)豪華で(衣装とか小道具とかが)豪華の(ストーリーが余りに)... [続きを読む]

受信: 2005/01/30 20:27

» オーシャンズ12 [多感な奴]
スティーブン・ソダーバーグ監督作品(2004年・米) 前作『オーシャンズ11』でカジノの金庫からの現金強奪に成功した11人だったが、カジノの経営者ベネディクトが... [続きを読む]

受信: 2005/01/31 20:12

» オーシャンズ12 [any's cinediary]
『オーシャンズ11』の豪華キャストが再集合し、今度は世界を舞台に大活躍!? ス [続きを読む]

受信: 2005/02/01 00:50

» 「オーシャンズ12」リベンジ編 [Rabiovsky計画]
「オーシャンズ12」公式サイト 監督:スティーブン・ソダーバーグ 出演:ジョージ・クルーニー、ブラッド・ピット、    マット・デイモン、ジュ... [続きを読む]

受信: 2005/02/01 01:02

» 「Finding Neverland」 [snowmint]
監督マーク・フォスター、主演ジョニーデップ。 「ピーター・パン」の作家ジェームス・バリの物語。 印象的だったのは、バリがウィンスレット演じるシルヴィアの長男に ... [続きを読む]

受信: 2005/02/01 07:10

» オーシャンズ12 ★★★ [切腹!]
オーシャンズ12続編。前作の感想は、“メジャー俳優のごった煮で、展開が読めてしまった”というものだった。脂の乗ってきた俳優を揃え、『トラフィック』でアカデミー賞... [続きを読む]

受信: 2005/02/01 20:24

» NO.31 オーシャンズ12 [たびびとの部屋]
映画の日ってことで2作みちゃいました。 次はこれです「オーシャンズ12」 前作は期待しすぎて、いまいち楽しめなかったので、 今回は豪華さを味わうために見てきま... [続きを読む]

受信: 2005/02/02 07:57

» オーシャンズ12 [☆ぽよよ 一番ごっこ☆]
昨日、『オーシャンズ12』を見てきました。 前作も映画館で見ていたので、続きだからきっと ノリノリで楽しいだろうと思って行ったのです。 まぁ、前作の内容は殆... [続きを読む]

受信: 2005/02/02 13:20

» 観てきました 『オーシャンズ12』 [ラテンスタイル]
楽しいファンサービス、粋なセリフ回し、テンポのいい音楽の使い方など、とにかくイケてる映画の一本です。 逆にこれ以外に大きな期待して観た人は、その良さにはま... [続きを読む]

受信: 2005/02/02 14:37

» オーシャンズ12 [curious about ....]
あぁ〜ちと更新遅れぎみ(; はい!あのオーシャンズ11の続編、オーシャンズ12!! 前作を見たときは、出演役者が豪華すぎて、それも11人もいるから、その11... [続きを読む]

受信: 2005/02/02 23:30

» オーシャンズ12 [ホスト散財日記]
「オーシャンズ11」の続編だ。豪華キャストは前回からも話題になっていたが、今回はキャサリン・ゼタ=ジョーンズを加えてさらに華やかに。ちなみにこの人、アタシと同じ... [続きを読む]

受信: 2005/02/03 17:29

» オーシャンズ12 [ヒダマリblog]
オーシャンズ12観てきました♪ 何かあるだろうと思ってたんだけど、やっぱりありました。 難しいお話しで、まんまと騙されました。 今日の空綺麗でした。 [続きを読む]

受信: 2005/02/03 23:02

» オーシャンズ12 [Daily Daylily]
いやぁ〜、上映中に何度寝そうになったことか。←寝不足もある こんなに眠くなったのは、10年くらい前に観たフリント・ストーン以来だわ。 音楽もファッション... [続きを読む]

受信: 2005/02/04 13:27

» オーシャンズ12(2004) [憂しと見し世ぞSE]
<映画館>☆☆★ 《監督》スティーブン・ソダーバーグ 《製作》ジェリー・ワイントローブ 《脚本》ジョージ・ノルフィー 《出演》ジョージ・クルーニー、ブ... [続きを読む]

受信: 2005/02/06 14:36

» オーシャンズ12 [店長のぼやき改]
この前オーシャンズ12を見に行ってきました。 前作オーシャンズ11も見たのですが、 自分の中ではイマイチ消化不足でした。 ( ̄へ ̄; ムムム ... [続きを読む]

受信: 2005/02/06 17:19

» オーシャンズ12 [novel,movie,comic 膜]
オーシャンズ 12 後期試験直後ガッツリ観に行ってきました。 まだ公開直後だというのに、観客が私を含めて10人程度(;´Д`) その人の少なさに何... [続きを読む]

受信: 2005/02/06 19:23

» オーシャンズ12 [サンクチュアリ]
オーシャンズ11の続編で、11で大金を強奪されたカジノのオーナーが 利子をつけた返済をオーシャンズに迫る。 その返済をするため、前回よりもさらに大きいヤ... [続きを読む]

受信: 2005/02/07 12:28

» オーシャンズ12 [♪COCOPPYのお部屋♪]
待ってましたぁ〜(〃⌒(ェ)⌒〃)豪華メンバーの映画!! とにかく、映画好きにはたまらない…夢の競演(^m^)wwと言ったところでしょうか。 オーシャンズ1... [続きを読む]

受信: 2005/02/08 08:42

» オーシャンズ12 [花ごよみ]
(オーシャンズ11)の方が、盗みの現場の臨場感が 味わえ、スリリングで面白かった。 仲間それぞれの役割、活躍の場面もあったし… 12の方はスターが沢山出演して... [続きを読む]

受信: 2005/02/11 13:59

» オーシャンズ12 [future world]
シリーズ物って一作目を越えるのは難しい・・・ホントその通り。 前作オーシャンズ11も「まあ、こんなものか・・・」ってカンジだったが、今では「オーシャンズ1... [続きを読む]

受信: 2005/02/11 23:43

» オーシャンズ12/スティーブン・ソダーバーグ [シネマ・ザ・ワールド]
『オーシャンズ11』の続編。ソダーバーグ軍団とも言うべきハリウッド・スター達の豪華競演は目の保養になっても、作風が地味過ぎ。ここが好き嫌いの別れ道。今作は泥棒ム... [続きを読む]

受信: 2005/02/13 21:50

» 見ました見ました観ました [ケイコの趣味色々]
オーシャンズ12もちろん1人でレイトショー{/kaeru_snow/}星が5個ぐらい私の心に突き刺さりましたよかった又ブラットビットが……次のただ県するを…。。ゲットするぞ。。。。 [続きを読む]

受信: 2005/02/13 22:06

» オーシャンズ12 [angle cafe*]
オーシャンズ11のエンドロールがそのまま2時間楽しませてくれた様な印象だった なんて言うんでしょう、前回、泥棒軍団オーシャンの11人の仲間達がぞれぞれの特... [続きを読む]

受信: 2005/02/13 22:36

» 映画「オーシャンズ12」 [800万円→100万円→1億円達成の株式投資術]
映画「オーシャンズ12」を見てきました。 ジョージクルーニー、ブラットピット、ジュリアロバーツ、マットデイモンetcと有名俳優総出演です。 まあ、ア... [続きを読む]

受信: 2005/02/14 23:54

» 映画「オーシャンズ12」 [800万円→100万円→1億円達成の株式投資術]
映画「オーシャンズ12」を見てきました。 ジョージクルーニー、ブラットピット、ジュリアロバーツ、マットデイモンetcと有名俳優総出演です。 まあ、ア... [続きを読む]

受信: 2005/02/14 23:55

» 映画「オーシャンズ12」 [800万円→100万円→1億円達成の株式投資術]
映画「オーシャンズ12」を見てきました。 ジョージクルーニー、ブラットピット、ジュリアロバーツ、マットデイモンetcと有名俳優総出演です。 まあ、ア... [続きを読む]

受信: 2005/02/14 23:56

» オーシャンズ12 [法科大学院で弁護士になるぞ日記(仮)]
やっぱりシリーズものは前作を見たほうが面白いです。 スターウォーズエピソードワンを見たときは、半分以上寝ました。 フォースっていわれても意味解らずで。 タ... [続きを読む]

受信: 2005/02/15 21:57

» 『オーシャンズ12』 [Diary of Peace☆]
『オーシャンズ12』みてきました。 えっと、最初の方睡魔に襲われてしまいました{/hiyob_hat/}{/hiyob_hat/} でもね、笑うところは笑った... [続きを読む]

受信: 2005/02/15 22:07

» 【オーシャンズ12】 [ココアのお部屋]
ジョージ・クルーニー、ジュリア・ロバーツ ブラッド・ピット、アンディ・ガルシア、マット・デイモン キャサリン・ゼタ=ジョーンズ 出演のアクション? 公... [続きを読む]

受信: 2005/02/16 00:17

» オーシャンズ12 [一寸の虫に五寸釘]
昨日の話になるが、オーシャンズ12を観てきた (あまり激しくネタバラシはしてませんが、******以下はご注意を) 制作側がドロボウ物だけでは飽きたため... [続きを読む]

受信: 2005/02/16 01:51

» オーシャンズ12 [Kinoganger]
オーシャンズ12(Ocean\'s12)2004・米 監督:スティーブン・ソダーバーグ 出演:ジョージ・クルーニー、ブラッド・ピット、キャサリン・ゼタ... [続きを読む]

受信: 2005/02/17 22:58

» オーシャンズ12 [Kinoganger]
オーシャンズ12(Ocean\'s12)2004・米 監督:スティーブン・ソダーバーグ 出演:ジョージ・クルーニー、ブラッド・ピット、キャサリン・ゼタ... [続きを読む]

受信: 2005/02/17 22:58

» オーシャンズ12 [Kinoganger]
オーシャンズ12(Ocean\'s12)2004・米 監督:スティーブン・ソダーバーグ 出演:ジョージ・クルーニー、ブラッド・ピット、キャサリン・ゼタ... [続きを読む]

受信: 2005/02/17 22:59

» クルーニー、ブラピ、デイモン、リメイク映画で再タッグ? [シネログノユクエ]
◆◆ News ◆◆   『オーシャンと11人の仲間』をリメイクして大ヒットした『オーシャンズ11』、そしてその続編『オーシャンズ12』で共演したジョージ・ク... [続きを読む]

受信: 2005/02/18 15:31

» オーシャンズ12 [happy-go-lucky]
ナイト・フォックスvsオーシャンの仲間達 もっとカッコいい勝ち方を期待してたのに・・・。 むしろナイト・フォックスの方が大泥棒ぶりがかっこよかったよ(;´Д... [続きを読む]

受信: 2005/02/19 13:05

» 「オーシャンズ12」 [私的映画的ダイアリィ]
オーシャンズ12 オーシャンズ12を観てきました。 オーシャンズ11から数年。超豪華スターがまた一堂に会します。 今回は誰が増えたのかな?と思って... [続きを読む]

受信: 2005/02/19 17:37

» 『オーシャンズ12』 [ギャップの人]
先日、オーシャンズ12を観てきました。 無理やりでしょ!というエピソードや、つま [続きを読む]

受信: 2005/02/19 23:07

» オーシヤンズ12 [ロリーポップ]
2005/アメリカ監督・・スティーブン・ソダーバーグ出演・・ジョージ・クルーニ、ブラッド・ピット、ジュリアン・ロバーツ、キャサリン・セダ=ジョーンズ、マット・デ... [続きを読む]

受信: 2005/02/21 08:07

» 今日!書く!& オーシャンズ12 [Aki's Blog Vol.2 it's about....]
前回、『今日書く!』といって書かけなかった。 反省。 結構あれからいろいろ映画見たんだよなぁ。 オーシャンズ12 見に行きました。 BradPitt... [続きを読む]

受信: 2005/02/22 14:45

» オーシャンズ12 [lunatic's 映画評]
前作で大金を盗まれたベガスのカジノ王ベネディクトから「金を返さねば命はない」と2週間の猶予を与えられたメンバーが再び盗みの計画を。そこに自分が世界一の大泥棒と張... [続きを読む]

受信: 2005/03/06 19:22

» オーシャンズ12 [hello!]
前回作はホントに良かった 格好良かった! ジョージクルーニー最高!! と思った映画だったなぁ〜 そんなわけで 格好良い俳優さんたちを観たいという とっても不純... [続きを読む]

受信: 2005/03/06 20:02

» 『オーシャンズ12』 [シオのねむねむ日記]
遅ればせながら観てきました。 『オーシャンズ12』 3年前ベネディクト(アンディ・ガルシア)から 1億6000万ドルを盗んだオーシャン(ジョージ・クルーニー)... [続きを読む]

受信: 2005/03/06 21:01

» 133.『オーシャンズ12〜OCEAN'S TWELVE〜』みたっ!ヽ(^o^)丿♪ [徒然なるままに・・・?]
{/kaeru_fine/} ( ̄ー ̄)ふっふっふっふ・・・ニンマリ 見に行って参りましたよ! 『オーシャンズ12』。 2004年 アメリカ 本編125分  ... [続きを読む]

受信: 2005/03/10 09:16

» オーシャンズ12 [ファルコングラフィック BLOG]
オーシャンズ12 観て来ました!!  正直評判があまりよろしくないのを知って観にいってしまったんで、 なるほど~~、これは、、と思いつつ観てましたww。 ... [続きを読む]

受信: 2005/03/10 19:01

» オーシャンズ12 [ファルコングラフィック BLOG]
オーシャンズ12 観て来ました!!  正直評判があまりよろしくないのを知って観にいってしまったんで、 なるほど~~、これは、、と思いつつ観てましたww。 ... [続きを読む]

受信: 2005/03/10 19:02

» 「オーシャンズ12」は… [気マグレCAT(仮)]
最初に一言。 今回、映画館に観に行ってきましたがそこでトラブルが発生しました。 序盤でいきなり映像・音声がぶっつりと切れてしまいました。 時間にしたら1〜2分程... [続きを読む]

受信: 2005/03/14 01:41

» オーシャンズ12 [kikumasamune]
(原題:OCEAN'S TWELVE)  好き過ぎです。ここまで(出演者やカメオが)豪華で(舞台が)豪華で(衣装とか小道具とかが)豪華の(ストーリーが余り... [続きを読む]

受信: 2005/03/29 18:56

» オーシャンズ12今年の141本目 [猫姫じゃ]
オーシャンズ12   13人目は誰?? オーシャン+11人だったのでしょ?  合計12人。 で、今回、オーシャンの奥様加えて13人?? だったら、ちょっと安易すぎるわね。 キャサリン・ゼタ・ジョーンズ が、もっと早く加わって、 彼女が13人目の方が... [続きを読む]

受信: 2005/07/14 16:53

» 映画のご紹介15(オーシャンズ12) [ヒューマン=ブラック・ボックス]
オーシャンズ 12 特別版 (初回限定 BOX仕様) ヒューマン=ブラック・ボックス -映画のご紹介 オーシャンズ12- オーシャンズ12 今ごろ、オーシャンズ12というのも何ですが、とりあえず、観た映画と言うことで。 超豪華キャスト、と銘打った映... [続きを読む]

受信: 2005/07/23 20:57

» 映画のご紹介15(オーシャンズ12) [ヒューマン=ブラック・ボックス]
オーシャンズ 12 特別版 (初回限定 BOX仕様) ヒューマン=ブラック・ボックス -映画のご紹介 オーシャンズ12- オーシャンズ12 今ごろ、オーシャンズ12というのも何ですが、とりあえず、観た映画と言うことで。 超豪華キャスト、と銘打った映... [続きを読む]

受信: 2005/07/23 21:06

» オーシャンズ12 [淡路島のブログ情報≪あわじ愛らんど≫]
ジョージ・クルーニー/ブラッド・ピット/マット・デイモン/キャサリン・ゼタ=ジョーンズ/アンディ・ガルシア/ドン・チードル/バーニー・マック/ジュリア・ロバーツ他々、よくもまぁこれだけ個性派有名俳優を勢揃いさせたなぁ!と感心してしまう贅沢なキャストに、必....... [続きを読む]

受信: 2005/08/28 01:38

» オーシャンズ12 [ケイティの映画的生活]
OCEAN'S TWELVE ワーナー・ホーム・ビデオ オーシャンズ 12 [監督]スティーヴン・ソダーバーグ [出演]ジョージ・クルーニー     ?ブラッド・ピット     ジュリア・ロバーツ     キャサリン・ゼタ=ジョーンズ     アンディ・ガルシア ... [続きを読む]

受信: 2005/09/17 07:30

» Ocean's Twelve (2004) [azcar]
【邦題】オーシャンズ12 【Cast】George Clooney, Brad Pitt, Julia Roberts, Matt Damon, Andy Garcia 【Director】Steven Soderbergh 【Length】2 hrs. 5 min. 【Genres】Action/Adventure, Romance, Thriller, Crime/Gangster and Sequel 【Story】ダニー・オーシャンの強盗団に大金を奪われたベガスのボス、... [続きを読む]

受信: 2005/12/04 10:15

« 本屋なしではいられない | トップページ | ヤフー―サーチエンジンのアクセス数を誇る »